ふかや均整院の整体の施術では、主に全身調整・自律神経調整を行っています。
当院の施術の大きな特徴は、
- 特定の部位の不調、痛みなどの問題も、できるだけ全身のバランスと整えることで改善していく
- 自律神経の仕組みを使うことで、手が入らない内臓を含む全身の調子を整えていく
ということです。
当院の整体にご興味のある方に向けて、施術の内容をご紹介します。
施術を体験したい場合は、お気軽にご連絡ください。
1章:ふかや均整院の施術をおすすめしたい方
まずは、当院の施術がどのような方におすすめなのか説明し、それから当院の施術の内容について解説します。
当院の施術は、下記のようなお悩みをお持ちの方におすすめです。
「疲れが溜まっていてしんどい、元気が出ない」
「背中や首、肩まわりの張りやコリがつらい」
「肩こりから頭痛になる」
「自律神経が乱れている気がする、冷えやのぼせがある」
「睡眠が浅い、夜中によく目が覚める」
「体や顔の歪み、左右差が気になる」
「腰や脚、腕の痛み、関節の痛みが続いている」
「姿勢や動きをよくしたい、毎日もっと楽に生活できるようになりたい」
このような体の不調があると、体のことがいつも気になり、心も体も元気でいられませんよね。
私自身、さまざまな運動・トレーニングを続ける中で、多くの不調を経験し、身体の痛みだけでなく
「自律神経が乱れ、精神的にも不安定になる」
「胃腸などの内臓まで不調になる」
ということを何度も経験しました。
その経験から分かったのは、不調を放置してしまうと、さらに心身の状態が悪化する悪循環に陥ってしまい、回復までに長い時間を失ってしまうということです。
かといって、問題を抱えている部位だけにアプローチしても、一時的な効果しかなく、ふたたび問題がぶり返してしまうこともあります。
このような経験を私も何度もしました。
そして、さまざまな施術を受けたり、身体のことを学んで分かったのが、
重要なのは、身体の全体のバランスを整えること。
身体のバランスを整えるには、体の大黒柱であり、全身を調整する神経の束でもある背骨(脊髄)を整えることが必要不可欠。
ということです。
逆にいえば、ストレッチや筋膜リリース、痛いところだけを調整する施術やマッサージだけでは、不調は解消されにくいのです。
当院で行っている身体均整法×古武道の技術を用いた施術では、背骨の配列を整え神経の圧迫、緊張などを解消することによって、
「自律神経が整い、元気になる」
「朝まですっきり眠れるようになる」
「関節の痛み、内臓の不調が改善される」
「肩こり、首こりや背中の張り、疲労感がなくなる」
「姿勢や動きがよくなる」
「運動能力が上がる」
といったさまざまな効果が期待できます。
「重荷をおろしたように背中が軽くなった」
「久々にぐっすりと眠れた」
「次の日の朝、とても体が軽かった」
といったお声もいただいています。
では、どのような施術を行うのか、これから説明します。
2章:体の不調の根本には背骨の問題がある
このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。確かに、問題を抱えているところを直接施術した方が、よくなる気がしますよね。
しかし、繰り返しになりますが、何よりもまず背骨を調整することが大事なのです。
これから、当院が行っている背骨を中心に全身を整える技術について、簡単に説明します。
2-1:背骨は体の大黒柱
そもそも、背骨は体の大黒柱です。
家の大黒柱がゆがめば家全体が傾いたり、壊れたりしてしまいます。人間の身体も同じで、大黒柱(背骨)がゆがめば、他の部分にその分の負担が来て、耐え切れずに壊れたりしてしまうのです。
このように思われるかもしれませんが、実は大きく関係があります。
人間は二足で地面に立っているため、その中心にある背骨がゆがめば、他の部分を無意識に傾けたり、緊張させたりしてバランスを取ろうとします。
このようにして無駄な緊張が常態化し、その部分が痛くなったり、こったり、張りが出たりしてしまうのです。
また、余計な緊張があれば、
- 呼吸が浅くなる
- 神経が興奮状態になる
- 血流が悪くなり、老廃物が溜まる
といった問題も引き起こし、ますます体の状態が悪くなる悪循環に陥ります。
そのため、体の大黒柱である背骨の調整を行わなければ、体の不調は改善されにくいのです。
2-2:背骨は全身に神経を伸ばしており、身体の不調が反映される
背骨の中には脊髄神経という神経の束が入っています。
この脊髄神経からは、手足、胸、指といった動くのに必要な部位や、肺、胃、食道、肝臓、腎臓などの内臓に神経が伸びています。そのため、あらゆる身体の不調が、背骨の状態に反映されるのです。
簡単に言えば、手足や内臓の不調→それと関連する背骨の部位が緊張する(歪む)
ということです。
しかし、実はほとんどの方の身体の不調に、内臓の不調が関わっていると思われます。
つまり、単に「肩こり」「腰痛」「関節痛」「疲労感」といった実感しかなかったとしても、それが内臓の疲れや不調から来ていることが、非常に多く、内臓などの不調から背骨のゆがみが作り出されていることも多いのです。
たとえば「寝違え」も、ただたんに寝ている間の首の姿勢の悪さだけが問題なのではありません。
内臓の疲れから首に緊張があるために、ちょっとした首の角度の悪さで「寝違え」てしまうのです。
特に多くの現代人は、食事の栄養バランスが取れていない、仕事や勉強、多忙な生活でのストレス、運動不足、将来への不安、、など、多くの原因から心身が不健康な状態になっています。
そのため、内臓にも疲れが溜まり、それが体の不調として出ていることが多いのです。
2-3:背骨の調整で内臓にアプローチできる
たとえば、ストレス、過労、飲酒などで肝臓が疲れている場合、背中の真ん中あたり(胸椎9番)に緊張が出ます。これは、この部分から出ている自律神経が肝臓まで繋がっているためです。
実感としては、疲労感や背中の疲れとして感じる方が多いようです。
そして、この背骨のコリ、緊張を取ることができると、
①背中が楽になる(緊張からの解放)
➁内臓の調子がよくなる(体性ー内臓反射の働き)
③さらに全身が元気になる(上脊髄反射の働き)
④背骨が整い、姿勢が改善されて全身の不調やコリが改善されていく
ということになるのです。
つまり、あなたの体が抱えている「疲れ」「痛み」「コリ・緊張」「関節の動きの悪さ」などのさまざまな問題に、根本から対処できます。
これがふかや均整院で行っている施術の強みなのです。
3章:全身を調整するべき理由
ここまで背骨周りの施術(=自律神経調整)について解説してきましたが、当院の施術はそれだけではありません。
実際には、全身のバランスを整えられるように全身調整します。
それは下記のような場合も多いからです。
- 手足などの末端の骨格のずれから神経が引っ張られ、首や背中の不調につながっている
- 足・脚の骨、股関節の問題から骨盤や背骨、全身の歪みが引き起こされている
- 背骨ばかり施術すると必要以上にゆるみすぎてしまう場合もあるため、他の部位から神経の調整を行う
つまり、全身のバランスを整えるには、背骨以外の部位も大事なのです。手足など末端の問題から、全身の歪みが引き起こされている場合もあるのです。
また、もちろん不調の部位そのものの施術も行いますので、結局は全身を調整することがほとんどです。
ただし、お客様のお体の状態を観察した上で、必要な施術をオーダーメイドで設計しますので、施術の内容はお客様の状態やタイミングによってさまざまになります。
まとめ
ここまで解説してきたように、ふかや均整院の施術は、全身調整・自律神経調整を特徴としています。
ご興味がある場合は、「ふかや均整院公式LINE」を登録した上で、お気軽にご連絡ください。
予約は24時間受付しています。
■剣術師範、整体師(身体均整師)、ライター。セルフケア・トレーニングのオンライン教室運営中。
■池袋周辺で施術・トレーニングを行います。【旧:ふかや均整院】
■現代人の脳・感覚の使い方の偏りや身体性の喪失を回復するために【suisui】という独自のプログラムをオンライン教室中心に運営しています。