40代男性の方の施術例のご紹介です。
■お悩み
- 肩こり、首こり
- 腰痛
■不調の原因
- 体軸が崩れ、余計な筋力を使って姿勢を維持している
- お腹の深層筋が緊張し、骨盤が前に出ている
- デスクワークによる巻き肩
- 重心の偏りによる左右差
など
■施術
- 手足から全身をゆるめる調整
- 肩回りの筋肉、骨格の調整
- 腸腰筋などお腹の深層筋や股関節外旋筋の調整
- 背骨のS字湾曲の調整
- 胸肋関節調整
- 自律神経調整
など。
施術の結果、画像のように体軸や左右差が整いました。
体の不調の原因の多くは、全身のバランスの崩れにあります。このお客様の場合は、デスクワーク中心の生活によって一部の筋肉が緊張し、姿勢が崩れていました。
そのため、一部の緊張をゆるめ全身が均一な状態になり、自然に姿勢が整うように調整しました。
このように体軸が決まり、体のバランスがよくなれば、体の不調は自然に解消されていきます。
まだ1回目でしたが、繰り返し施術することによって、このバランスが定着していきます。
お体の不調が減っていくと何よりです。

■剣術師範・整体師(身体均整師)■日暮里駅から徒歩9分、三河島駅から徒歩4分の場所で整体院をやっています■十数年に渡って古武道を続ける中で、心身のことを学んできました。剣術教室は6年目。沖縄空手、システマ、アニマルフローも稽古中。■「一生元気に動ける体になりたい」「心身の不調を改善したい」「心身を磨いてより良い人生を歩みたい」という方をサポートしていきたいです。