ブログ運営の方法

【保存版】フリーランス・個人事業主がブログで集客する4つのポイント

2021年7月11日

個人事業主のブログ集客のポイント

フリーランス・個人事業主の方には、ブログで集客することをおすすめします。

ブログであれば、「低コストで制作・運用可能」「続けるほど効果が高まる」「自分一人でも運用できる」「多くの見込み客のアプローチしやすい」といった多くのメリットがあるからです。

そのため、

「なかなか仕事が来ない」

「集客方法に悩む」

「低コストで継続的にお客さんが来るようにしたい」

という方は、この記事を読んでブログ集客について知ってみてください。

始めるのは簡単ですが、始める前に知っておくべきことも多いです。ぜひこの記事を読んで実践してください。

1章:フリーランス・個人事業主はブログで集客しよう

まずはフリーランス・個人事業主にブログがおすすめの理由、メリットから説明します。

具体的な方法は2章以降を見てみてください。

1-1:ブログ集客とは?

そもそも、ブログ集客とは、集客のためのブログ全体のコンセプトや構造、個別の記事までを設計して運営することでお客さんを呼び込む手法のことです。

サービス系の仕事(講師、専門職、士業、クリエイターなど)に向いていますが、ECサイトとうまく組み合わせて運営して売り上げに繋げているケースもあります。どのような業態でも、ブログを使った集客は可能です。

「ブログって言ったら日記みたいなものではないの?」と疑問をお持ちかもしれませんが、集客用のブログは日記とは大きく違います。

集客用のブログでは、読者が「知りたい」と思う情報を発信して、読者の役立つことを第一に考えて書かなければなりません。そして、その記事の内容からうまく誘導してあなたの事業に繋げるのです。

たとえば、大工の方が集客したい場合、「DIYによる家具作り」「自分で家を建てるセルフビルドの方法」などについて記事が考えられます。これらの記事を書いて、「自分一人では難しい場合はお任せください」と誘導していくのです。

また、何らかの講師であれば、あなたが教えている内容の一部を紹介する記事を書いて、詳しく習いたい人はこちらへ、とあなたの講師業に誘導するような記事が考えられます。

これらは一例に過ぎませんが、このような設計のブログを書いて行くことで読者をお客さんにしていくことが可能です。

具体的な方法は2章、3章で説明しています。

1-2:ブログ集客のメリット

フリーランス・個人事業主がブログを使って集客するメリットは、下記のものです。

1-2-1:低コストで集客可能

ブログの運営コストは基本的に「ドメイン費用」と「サーバー代」しかかかりません。ドメイン費用は年に1000円~くらいで、サーバー代は月に1000円前後です。そのため、年額1万数千円程度しかかかりません。

広告をうったり、営業マンに営業を依頼することなどを考えれば、非常に安いコストで運営できるのです。

1-2-2:持続的に効果が望める

ブログ集客は、持続的に効果が望めます。なぜなら、ブログというのはストック型の媒体だからです。

たとえば、広告をうつと掲載されている間は効果がありますが、掲載をやめれば人の目に触れなくなります。また、Twitter、InstagramなどのSNSは基本的にフロー型の媒体であり、人はリアルタイムに流れてくる投稿しか見ません。さかのぼって投稿を見に行く人は少数です。

しかし、ブログは記事を書くほど情報がストックされ、しかもその1つ1つの記事が検索結果に表示され、読者を運んできます。そのため、過去に書いた記事でも持続的に読者を運んでくれ、その読者をお客さんへと変えてくれるのです。

SNSはアカウントの1つ1つが1人の営業マンになってくれるイメージですが、ブログは記事の1つ1つが小さな営業マンとして活躍してくれるのです。そのため、続けるほど効果が上がっていきます。

1-2-3:見込み客に効率的に情報を届けられる

ブログでは、1つ1つの記事を特定の検索キーワードで上位表示できるように書くものです。

たとえば「DIY 初心者」と検索する人に向けて、初心者がDIYをする上で知っておくべきこと、必要な道具などについて紹介する記事を書くイメージです。

このように「どういうキーワードで表示させたいか?」から考えることができるため、見込み客が検索してそうなキーワードを見つけて記事を書けば、あなたのブログやたくさんの見込み客が見てくれるようになるのです。

逆に、あまり関係のないキーワードで上がるような記事を書いても、効果が小さくなるので注意が必要です。

1-2-4SNSとの連携で相乗効果が得られる

ブログは、SNSとの相性もいいです。

たとえば、ブログと同時にSNSのアカウントも運営しておけば、記事を書いた時にSNSでシェアしてフォロワーの人たちに見てもらうことができます。また、ブログとSNSの両方で見てくれる人が増えれば、情報に多く接するうちに読者・フォロワーがファン化し、繰り返しお客さんになってくれるようになります。

ブログとSNSのどちらか一方だけやっているという方は多いですが、両方運用すると相乗効果が得られるためおすすめです。

1-2-5:自分1人で運営可能

フリーランス・個人事業主の方は、基本的には1人で仕事をしていると思います。

ブログ集客は時間のあるときに記事を書くだけですので、自分1人だけで行えます。そのため、フリーランス・個人事業主の仕事と相性がいいのです。

企業で運営しようとすると、会社内でコミュニケーションをとったり担当者が変わると引継ぎに時間がかかったりと、面倒なことが増えます。個人ではその手間がなく、一人でいくらでも実践できるため、企業のブログ・サイトに対しても競争力で負けることはありません。

これらのメリットに対して、デメリットになることがあるとすれば、自分で記事をもくもくと書き続けなければならない、ということくらいです。しかし、繰り返しになりますが持続的に効果があり低コストで集客効果があるのですから「今集客に困っている」「将来的にも仕事が絶えないようにしたい」というフリーランス・個人事業主の方は、やらない選択肢はないと私は思います。

1-3:フリーランス・個人事業主にブログ集客が向いている理由

これらのメリットに加えて、フリーランス・個人事業主にブログ集客が向いている理由があります。

それは、これまでにあなたが仕事を通じて蓄積してきた知識、経験がそのまま記事にできるということです。

フリーランス・個人事業主として働いてきたなら、これまでに専門的な知識を得て、独自の経験をしてきたと思います。特別なすごい経験である必要はありません。あなたの仕事で使う知識、経験そのままの内容で良いのです。

それでも「知りたい」と思う人はたくさんいるのです。あなたがすでに持っている知識、経験をそのまま使えばいいのですから、特別な勉強は一切必要ないのです。

ふかや

ブログの開設自体は、下記のサービスを使えば10分程度で簡単にできます。ぜひ利用してみてください。

詳しくはこちら▶エックスサーバー

とはいえ、ブログ集客を成功させるためには、具体的な手法について知っておかなければなりません。

その方法を2章以降で説明していきます。

■ブログ・SNSの紹介■

このサイトでは「一生元気に動ける体になりたい」「心身の不調を改善したい」「心身を磨いてより良い人生を歩みたい」といった方に向けて、整体師・剣術指導者の著者がさまざまな情報を発信しています。ぜひブックマーク&Twitterフォローなどをして、今後もお読みください。

2章:フリーランス・個人事業主がブログで集客する方法

これから、フリーランス・個人事業主がブログで集客する具体的な方法を説明します。

大きな流れは以下の通りです。

  • WordPressでブログを開設する
  • ブログ全体のコンセプトを決める
  • 検索結果に上位表示できるように記事を書く(SEO対策)
  • あなたの事業に誘導できる経路を作る

順番に説明します。実際に、下記の手順で読みながら実践してみてください。

2-1WordPressで集客ブログを開設する

まずブログを開設しなければなりませんが、最初に知っておくべきことが「無料ブログ」と「有料ブログ」の違いです。

2-1-1:集客ブログを開設するなら有料ブログ一択

無料ブログというのは、楽天ブログやライブドアブログ、amebaブログのように、アカウントを作れば誰でも無料で作れるブログのことです。多くの芸能人やスポーツ選手が使っていますね。

これは無料でできるメリットはありますが、

「無料プランでは広告がつけられない」

「デザインや機能が決まっていて自由度がない」

「アカウントが削除されるとブログ自体消えてしまう」

といったデメリットがあります。

そのため、個人的な日記を書きたいだけならいいですが、お金を稼ぎたい、ブログを使ってお客さんを集めたいといった場合にはあまり使えません。

そのため、フリーランス・個人事業主がブログを使って集客したいなら有料ブログ一択です。

有料ブログといってもそういうサービスがあるのではなく、自分でドメインを取得し、サーバーを借りてブログを開設するということです。難しそうに思われるかもしれませんが、実は簡単です。

非常に簡単に言えば、無料ブログとは「賃貸マンション」であり、有料ブログとは「自分で設計して建てる一戸建て」です。

2-1-2:集客ブログはWordPressで開設しよう

有料ブログ(というかお金をかけて作るブログ)としておすすめなのはWordPressというサービスです。WordPress自体は無料で利用できるのですが、前述のようにドメイン、サーバーにだけお金がかかります。

  • ドメイン:ウェブサイトのURLになる部分で、ブログを「家」とするとドメインは「住所」のこと。年額1000円前後~で取得・利用可能。
  • サーバー:ウェブサイトの情報を保存しておくサービスのことで、ブログを「家」とすると「土地」。月額1000円前後~で利用可能。

「お金がかかるのかぁ、、」と悩む方も多いかもしれませんが、WordPressでブログを始めると

「集客のためにブログのデザインや構造を自由に変えられる」

「さまざまな機能を付け加えられる」

「自由に広告をつけてお金を稼げる」

といった多くのメリットがあるのです。今、自分でブログを作ろうとする個人の99%くらいはWordPressでブログを開設しているのではないかと思います。

2-1-3WordPressで集客ブログを開設する方法

WordPressで集客ブログを開設する大まかな流れは下記の通りです。

  • ドメインを取得する
  • サーバーを契約する
  • WordPressを導入する

ただし、レンタルサーバーを月額990円~で利用できるサービスを運用するエックスサーバーというサービスを使うと、上記のすべてを簡単に行ってくれます。WordPressの導入まで自動で行ってくれるため、あなたは登録手続きだけ行えばOKです。

下記のリンクから登録すれば、10分くらいの作業でWordPressが開設できます。

詳しくはこちら▶エックスサーバー

このサービスの内容と登録の流れについて、詳しくは下記の記事でも説明していますので、ぜひ読みながら実践してみてください。

▶【マニュアル】ブログの簡単な始め方を初心者向けに徹底解説

上記の方法で登録すれば、すぐにブログを開始できます。

他にもサーバーやドメインの会社・サービスはありますが、費用的にはどこでもほとんど変わらず、大きく安くなることはありません。また、エックスサーバーは特に長年運営されているレンタルサーバー大手ですので、信頼度もサービスレベルも高いです。

ぜひご利用ください。

2-2:ブログ全体のコンセプトを決める

上記の方法でブログを開設したら、ひとまずいつでもブログ記事を書ける状態になります。

しかし、まだブログの中身はまっさらな状態ですので、もし誰かが見に来ても何も分かりません。

そのため、来た人に対して、あなたがどういう人でどういう情報を発信しているのか、どうやって問い合わせれば良いのかなどが分かるように、情報を加えていく必要があります。

そして、そのために最初にある程度のブログ全体のコンセプトを決めておくことをおすすめします。

2-2-1:コンセプトを考える

具体的には下記のようなポイントです。

  • どういうイメージを伝えたいか?
    →専門性、独創性、誠実さ、身近さ・親しさなど
  • どういうお客さんを集客したいか
    →ターゲット層・タイプ、主な興味、関連する興味、好む情報など
  • 伝えたい思いは何か?
    →○○という思い・理念で仕事をしている、○○のような人に△△になってもらいたいなどのあなたの仕事への思い

こういったものを最初に考えておくと、全体の構造を決めやすくなります。

2-2-2:ブログに入れる情報やサイト構造を考える

ブログを立ち上げると最初にデザインに凝りたがる方も少なくありませんが、それ以上に大事なのはそこに入れる情報の中身やサイトの構造です。デザインはあくまで外側の装飾ですので、その中身が読者の求める内容になっていなければ、集客という目的が達成できないからです。

はっきり言えば、おしゃれさは後回しにして、シンプルでも集客ができるブログにしなければなりません。

最低限必要なのは、下記のものです。

  • あなたのプロフィール
  • これまでの仕事の実績や得意なこと、スキル、ポートフォリオなどの情報
  • あなたが募集している仕事の詳細、お問い合わせページ

最低限これらが必ず必要ですので、簡単でもいいので最初に作っておくことが大事です。

WordPressでは、投稿は「記事」か「固定ページ」のどちらかで作ることができます。上記のようなページは、ブログの一番上のグローバルメニューと言われる部分や、サイドバー部分に掲載する必要がありますので「固定ページ」で作成します。

さらに、サイト全体の構造を考えることも大事です(これは後から考えても大丈夫です)。

サイトの構造とは、どういう読者にどういう順番で、どういう記事を見てもらえばお客さんになってくれるか、という全体の構成のことです。

簡単に先ほど触れたように、ブログ記事は特定の検索キーワードで上位表示されるように書くことが必要です。その検索キーワードには、それぞれ検索する人が求めている内容があります。

そのため、検索しているキーワードによっては、あなたの仕事に「とても興味がある」という人から、「あんまり興味がない」という人まで様々です。したがってあんまり興味はないという人も、ブログを読むうちに興味を持つようになるようなブログの構造を作ることが大事なのです。

具体的には、書くテーマをカテゴリとして大体決めておくことが必要です。

あなたがターゲットとする読者がどういう情報を知りたいかイメージし、大まかなカテゴリを考えます。

たとえば先ほどの大工の例であれば、「実際に大工を探している人」「大工に依頼するかどうか考えている人」「家作りやDIYに興味がある人」などある程度読者のタイプや知りたい情報をカテゴリとしてまとめてみます。

これらを決めておくと、どういう記事を書くべきか方針が決まり、書きやすくなるのです。

では、具体的にはどういう記事を書けば良いのか、ということをこれから説明します。

2-3:検索結果に上位表示できるように記事を書く(SEO対策)

繰り返しになりますが、集客ブログの記事は検索結果に上位表示できるように書かなければなりません。

何となく書くだけでは上位表示できず、いくつかのポイントを押さえて記事を設計し、書かなければなりません。

ポイントはいくつかありますが、最も大事なことは「そのキーワードを検索する人が求める情報を書いてあげる」ということです。

あなたは、集客のために「こういうことを書きたい」という思いがあるかもしれませんが、それをそのまま文章にしても上位表示できません。考え方はむしろ逆で、下記のようになります。

  • あなたの仕事と関わりがあるキーワードから検索数が多いものをピックアップする
  • そのキーワードの検索ニーズ(読者が求める答え)を考える
  • 検索ニーズに対して最適な内容を記事にする

たとえば「DIY 初心者」というキーワードが検索されているとします。

このキーワードを検索する人は、「初心者だけどDIYできるかな?」「初心者でもDIYするには何をしたらいい?」「初心者に必要な道具は何?」といったことを疑問に思っています。そのため、これらの疑問に的確に答える内容の記事を書くべきなのです。

逆に、これらの疑問に関係がない情報は極力書かない方が良いです。

詳しい記事の書き方については、別記事で詳しく解説します。

2-4:あなたの事業に誘導できる経路を作る

ここまで説明してきたようにブログを立ち上げ記事を書いて行くと、ブログが多くの人に見てもらえるようになっていきます。

しかし、それだけではまだ、あなたの事業とのつながりが少ないです。そのため、あなたの事業に誘導できる経路を作る必要があるのです。

先ほどの大工の例でいうと、「自分で家を建てる」とか「セルフビルド」といったキーワードで検索する人に向けてまず記事を書きます。そして、その記事の中の適切なポイントで、「自分で建てるのが大変という方は、私がお手伝いします」と誘導していくのです。

これは簡単な例ですが、このように誘導すれば、あなたのことを求める人がお問合せしてくれるようになります。

このように、これらの4つのステップを順番に行っていけば集客ブログの運営の第1歩を始められます。

とはいえ、厳密に考えすぎる必要はなく、まずは1記事から記事を書いてみることが大事です。書きながら、運営しながら理解し工夫していけば問題ありません。

まずはお気軽にブログを開設してみてください。

3章:フリーランス・個人事業主がブログで集客する上で知っておくべきこと

フリーランス・個人事業主のブログ集客について基本的な流れを解説しましたが、実際に運営する上では下記のことを知っておくことが大事です。

  • 成果が出始めるまで3カ月~半年かかる
  • 文章はわかりやすいことが第一
  • 検索キーワードと一致する内容であれば短くても良い
  • 更新し続けることが大事

簡単に説明します。

3-1:成果が出始めるまで3カ月~半年かかる

ブログ集客は、成果が出始めるまで3カ月~半年くらいはかかると考えておいてください。

ブログを「家」と考えると、あなたがブログを開設した初日はどこの道路ともつながってない孤立した家のような状態です。記事を書くことでGoogleなどの検索結果に表示され、そこで初めて道が開通するイメージです。そして、記事を増やすほど道路が増えて、たくさんの人があなたの「家」に訪れてくれるようになるわけです。

つまり、記事の1つ1つが上位表示されること、そしてそのような記事自体が増えていくことが、成果を出す上で大事なのです。したがって、3カ月以上続けることでようやく訪れる人が増えるようになるのです。

私の経験上、1年間運営すれば月1万PV以上には成長させられます。

3-2:文章はわかりやすいことが第一

記事は、とにかく分かりやすく書くことが大事です。

読者は専門知識を持たない一般の人ですので、専門用語は使わず、文章は短く、堅い表現は使わず、たとえば中学生や高校生に話すようなつもりで書くことが大事です。

読みやすい記事であれば、読者もどんどん増えていきます。

3-3:検索キーワードと一致する内容であれば短くても良い

ウェブ集客のためには、検索ニーズ(読者が求める答え)と一致する内容であることが大事であることは前述の通りです。

そのため、記事の内容はニーズに一致する情報を適切な長さで伝えることになります。一昔前は「記事は長ければ長いほどいい」という風潮もありましたが、今では長すぎる必要はなく、伝えるべき内容を適切な長さで伝えるべきとされています。

とはいえ、100字や200字の記事ではだめで、何千字単位の記事になるのが一般的です。ニーズにこたえようとすれば、たいていはそういう長さになります。

3-4:更新し続けることが大事

記事は、とにかく更新し続けることが大事です。

定期更新することには2つのメリットがあります。

1つは、検索結果に表示されやすくなるということです。更新し続けると、検索エンジン(Google)のクローラーといわれるロボットが「このブログは今日も更新してるかな?」と頻繁に見に来るようになります。非常に簡単に言えば、クローラーが頻繁に見に来るほど上位表示されやすくなるため、定期更新が大事なのです。

もう1つのメリットは、読者が増えやすいということです。

定期更新していると、たまたま見つけた読者の一部は「今日も更新してるかな?」と見に来るようになります。不定期だと見に来にくいですが、毎日更新や毎週〇曜日に更新と決めていれば、読者は何度も来るようになりファン化します。

そのため、可能な範囲で更新し続けるようにしましょう。

ここまでのポイントを最初からすべて守る必要はありません。実践しながら覚えておけば問題ありません。

まずは気軽にブログを始めてみてください。実際に初めて見ると、楽しんで更新できるようになると思います。

10分で解説できるエックスサーバーについて詳しくはこちら▶エックスサーバー

-ブログ運営の方法