「今からでもブログをやる意味はある?」
「ブログを始めたいけどいまいちやる意味が明確じゃない」
といった悩みをお持ちの方に向けてこの記事を書きました。
私は複数の個人ブログを運営し、また企業のウェブメディアの立ち上げ・運営にいくつも関わってきましたが、これらの経験から今でもブログをやる意味は大きいと思っています。
その理由や初心者によくある疑問と回答などについてこれから詳しく説明します。
1章:今からでもブログをやる意味はある
結論から言えば、今からでもブログをやる意味はあります。とはいえ、あなたの目的によっても変わってきますので、簡単に説明します。
具体的なブログをやる意味については、2章をお読みください。
1-1:ブログは稼げなくなっている?
最近では、Googleのアルゴリズムが変更されて個人のブログは、企業のサイトなどに比べると検索結果上で上位表示されにくくなったと言われています。
確かに私の経験上も、
- 新規開設したブログより歴史あるサイト
- 個人や中小企業より大企業のサイト
- とくに生活、お金、健康などに関しては大学や医療機関のページ
が優遇されている傾向は確かに感じています。
とはいえ「だからブログをやる意味はない」と思うのは、悲観的過ぎると思っています。
1-2:ブログはまだまだ効果がある
ブログをやる意味は、ブログをやる上での目的から考えると明らかだと思います。
わざわざ「やる意味」を考える方は、何らかの成果(収入アップ、仕事の集客、人との繋がり)などを求めているのだと思いますが、その求める成果に対してどれだけ効果があるか?がブログをやる意味になってきます。
もしあなたが副業やアルバイトの代わりとして、もしくは本業レベルの収入を求めて自分で何かを始めたいと考えている場合は、ブログをやる意味は今でもあります。むしろ、ブログは収入を得る手段として優秀です。
また、もしあなたがフリーランスや自営業(もしくはこれらを目指している)の場合で、ブログを集客手段として考えている場合も、やはりブログは効果があります。
その理由を端的に言えば、ブログ以上に収入を得やすい、もしくは集客につなげやすい手段は少ないからです。少なくともコストパフォーマンスや初心者でも専門的スキルを持たずに始められる方法を考えると、ブログ以外の手段は少ないのです。
もちろん、Twitter、InstagramなどのSNSやYouTubeも手段としてはありますが、これらと比べてもブログの効果は高いのです。
詳しくは、2章で詳しく説明します。
2章:ブログをやる7つの意味
ブログをやる意味は、あなたがブログをやる目的によって変わってきますが、主に以下のものがあります。
①副業収入が得られる
②仕事の集客になる
③思考を言語化する習慣ができる
④普段出会えない人との繋がりが得られる
⑤転職や独立のきっかけになる
⑥ウェブマーケティングスキル、文章力、ビジネス経験などが得られる
⑦趣味として楽しめる
その理由とともに詳しく説明します。
①副業収入が得られる
ブログをやる意味として最も大きなものは、副業収入が得られることでしょう。
「今でもブログで稼げるの?」と思われる方もいるかもしれませんが、私は実際ある程度の収入にはなっています。
そもそも、副業収入を得ようと思えば、主に以下のような方法があります。それぞれにメリット・デメリットがあります。
メリット | デメリット | |
アルバイトで給与収入 (誰かに雇用される) |
・誰でもできる、いつでもできる ・安定収入がある |
・時給が低い ・スキルや経験が乏しいこともある |
投資でインカムゲイン、キャピタルゲイン(株、投資信託、不動産など) | ・成功すれば高額収入になる | ・初心者が成功するのは難しく、損することも ・ある程度の初期費用が必要 |
自分でものを売る(メルカリなど) | ・始めやすい | ・成功しなければ利益が低いことも ・転売は規制されている ・在庫を抱えるリスク |
実店舗ビジネス(飲食、小売など) | ・成功すれば本業になる | ・店舗を維持するのに大きな費用 ・運営の手間、時間が大きい ・客入り次第で収入が左右される |
スキルを使って稼ぐ(イラスト、記事執筆、写真、コンサルなど) | ・始めやすい ・スキルを活用できる |
・専門的なスキルや知識がなければ難しい ・競合が多いと利益が少なくなりがち |
ブログ | ・始めやすい ・特別なスキルがいらない ・続けるほど成果が出る ・ブログ自体が資産になる |
・成果が出るまで時間がかかる |
どれも一長一短ではありますが、ブログのように特別なスキルや高額の費用をかけずにできる副業は少ないです。
さらに、一般的には続けるほど記事が増えて収入も増えていきますので、成果が出るまで時間がかかっても、続ければアルバイトや自分のスキルを使って稼ぐよりも、ずっと高い収入が得られるようになっていきます。
つまり、続けるほど短時間で高い収入が得られる可能性があるのです。
もちろんそのためのテクニックは知っておかなければなりませんが、他のビジネスに比べても低リスクでリターンを得やすいのがブログの特徴です。
「昔よりブログで稼ぐのは難しくなった」とは言われますが、それでも他のビジネスに比べればずっと稼ぎやすいものだと思います。
②仕事の集客になる
フリーランス、自営業の人や、クラウドソーシングなどで副業・複業をしている人にとっては、仕事の集客になるという点でもブログをやる意味はあります。。
ブログで記事を書くと、その記事のひとつひとつが検索結果で表示されるようになります。
もちろん検索結果で上位表示させるようにするにはテクニックが必要なのですが、そのテクニックや記事の書き方に慣れていくと、記事のひとつひとつからたくさんの人があなたのブログに訪れるようになるのです。
例えばあなたが大工の仕事をしている場合、家づくりで悩んでいる人や自分で家を建てようと思って調べ物をしている人に向けて記事を書き、狙ったキーワードで上位表示することが可能です。
そうすると、あなたの記事を読んで興味を持った人が、あなたに対して大工の仕事を依頼してくれる、ということが普通に起こるのです。
特に自分で何かの仕事をしているという場合は自分の仕事に関連したキーワードで記事を書くことができます。
フリーランスや自営業、副業などで多くの人から仕事を得ようと思うと、ブログ以外では広告や対面での営業があると思います。
しかしこれらの手段では、まとまったお金が必要だったり、効果が一時的で長続きしないというデメリットがあります。
前述のようにブログは続けるほど効果が増えますし、あなたはブログを辞めよう思わない限りはウェブ上に資産として残るため、ずっとあなたの営業マンとして活躍してくれるのです。
ブログで集客するポイントについては、以下の記事で解説しています。
▶【保存版】フリーランス・個人事業主がブログで集客する4つのポイント
③思考を言語化する習慣ができる
ブログをやる意味として私がとても大きいと思うことの1つに、思考を言語化する習慣ができるというものがあります。
あなたは普段、どれだけ自分の考えをちゃんとした言葉にしているでしょうか?
日常的に日記を書いたりメモしたりしているという方はいらっしゃるかもしれません。しかし、そのような習慣もなければ、考えたことはふわふわと頭の中でさまようだけで、明確な形を持たないまま消えていってしまいます。
それだけ良いアイディアを持っていても、それを言葉にしなければ行動にはつながりません。あなたが面白いことを考えていても、言葉にならなければあなたが面白い人であるということは人には伝わりません。
しかしブログを書けば、毎日のように自分の考えていることを言葉にしていくことが習慣になります。
そのため普段からより意識的に考えたり、言葉にするようになっていきますし、その結果多くの人にあなたの考えが伝わっていくのです。
それゆえ、あなたの魅力や持っている能力が人に評価されやすくなっていくというメリットもあります。
④普段出会えない人との繋がりが得られる
ブログを書くと、それまでの日常生活では出会わなかったような人と出会う機会が得られるという点でも、ブログを書く意味があります。
繰り返しになりますが、ブログを書くという事はあなたの考えていることを言葉にして人に伝えるということです。
そのため「あなたに近い考えを持っている人」や「あなたの考えをもっと知りたいという人」「あなたの能力に魅力を感じる人」などが向こうからやってくるということが普通にあります。
私もブログを通じて、
- 何年も一緒に仕事をすることになる取引先の方との出会い
- ライフワークとして運営している古武道の道場の入会者の方たちとの出会い
- その他別の業種で働くフリーランスの人たちとの出会い
など広くいろいろな人とのつながりが得られました。
これはリアルの人間関係だけでは得られない、ブログだからこその大きな魅力だと思います。
⑤転職や独立のきっかけになる
転職や独立のきっかけになることもあるという点でも、ブログをやる意味があります。
具体的には、
- ブログを通じてあなたを知った人から仕事もらう
- ブログを通じて知り合った人から転職の話をもらう
- ブログを通じてウェブ業界への興味が高まり転職する
- ブログ収入が増えてブログを本業にする
- ブログが集客経路として育ちフリーランスとして独立する
といったことが可能です。
ブログをやると、あなたのプロフィールやあなたの考え、能力などが誰でも見られる形でウェブ上に蓄積されていきます。
そのため信頼を得やすく、転職や独立時にもプラスに働くのです。
⑥ウェブマーケティングスキル、文章力、ビジネス経験などが得られる
ブログをやる意味として、様々なスキルや知識経験などが得られるということもあります。
具体的には下記のようなものです。
- SEO対策(検索結果で上位表示するための様々なテクニック)、ウェブマーケティングのスキル
- 読者のニーズにあった有益な情報を調べてまとめる力
- わかりやすい文章を書く文章力
- ブログ運営を成功させるための問題解決能力
- ブログで収入を上げるという小規模なビジネス経験
- 収入の上げ方、お金の使い方、税金や社会保険等の全般的なお金の知識
普通に会社員やアルバイトとして働くだけでは、自分が受け持つ狭い範囲の専門的な業務でしかスキルや知識を身に付けることができません。
しかしブログというのは、いわば小さなビジネスですので、ビジネスを成り立たせる上で必要な全般的な知識やスキルが身につけられるのです。
もちろん続けていくと大変なこともあるかもしれませんが、それを解決していくことでより大きな経験や自信になっていくでしょう。
ブログというと一般的には個人が趣味でやるもの、好きでやるものというイメージかもしれませんが、しっかりと工夫して運営すると、普通の仕事でもいられないような能力や知識が身に付いていくのです。
⑦趣味として楽しめる
ブログをやる意味としてはそもそも趣味やライフワークとして楽しめるというものもあります。
最初は慣れないかもしれませんが、続けるうちに下記のようなことが感じられるようになると思います。
- 自分の考えを文章としてまとめていく過程が面白い
- ブログのデザインや構成を考えるのが楽しい
- 自己表現の場として生きがいになっていく
- ブログという空間に自分の世界が出来上がっていく充実感がある
- ブログを通じて収入やPVが増えていくことに達成感がある
もしかしたら、ブログをやることが苦痛でたまらないという方もいるかもしれません。例えば文章書くのがとにかく嫌いであったり、そもそも好奇心がなく書くようなネタがないという場合です。
このような方はそもそもブログをやるのに向いていないと思いますので、ブログはやらない方がいいかもしれませんね。
ブログを続ける上ではやはり楽しさ、面白さがエネルギーになります。
- 書くことが嫌いじゃない
- 好奇心が強くいろいろなことを調べるのが好き
- いろんなことを体験するアクティブさや行動力がある
- とにかく人一倍好きな趣味などがある
といった方はブログをやることが楽しく感じられると思います。
⑧覚悟を決める
ブログをやる意味として、自分に対して覚悟を決めるというものもあると私は思っています。
何かを決断するために私が必要だと思うのは、
- 明確に言葉にすること
- 人に対して宣言すること
であるだろうと思っています。
そしてこの2つを同時に実現できるのがブログです。
もちろん周りの人に対して宣言してもいいですが、身近な人だと甘く考えてしまって後から前言を撤回するとか、周りの人も忘れてしまい効果がなくなってしまうという側面があります。
ブログに書けば世界中の人に向かって、あなたは自分の決断を宣言することになります。
またその宣言は自分の意思で消さない限り、文章としてブログの中に永遠に残ります。ブログに書くことによって、自分の覚悟を決めて行動を変えていくという強制力が生まれやすいのです。
そのためブログを書くということは、覚悟を決める上で有効なツールだと思うのです。
人間は何もしなければ低きに流れていく動物だと思います。そのため、このように覚悟を決めるためにブログを活用するというのは、良い使い方だと私は考えています。
ここまでブログをやる意味について、私が感じたことを書いてきましたが、それでもまだブログを始める上で疑問を解消しておきたいという方もいらっしゃると思います。
そこで次に、ブログをやる意味で悩む初心者によくある疑問に対して答えていきます。
3章:ブログをやる意味で悩む初心者によくある疑問と回答
ブログをやる意味で悩む方からよく聞かれるのは、下記のような疑問です。
3-1:今からブログをやるのに遅くない?
「今からブログをやるのは遅くないだろうか」と考える人は多いようですが、私はいつから始めても遅くないと思っています。
このように悩まれるのは、最近はブログはオワコンだといわれることが増えてきたからかもしれません。
確かに、一昔前は、粗雑な記事を大量生産したような信頼性の低いサイトでも、Googleのアルゴリズムを騙せてしまえたため、高額の広告収入を得ることができていました。
しかし、それではGoogle検索の利用者にとって不便であるため、アルゴリズムが何度もアップデートされ、最近では粗雑なサイトでは稼げなくなりました。
その結果、一部の検索結果では、確かに公式(企業、教育機関、行政、医療機関など)のサイトばかりが表示されるようにはなっています。
とはいえ、だからといって私はブログがオワコンだと思いませんし、今からでもやるのは全く遅くないと思います。
その理由は2章で説明してきたように、今でもいろいろなメリットがあるからですし、また今でもブログで収入を得たり集客をしていくことは十分に可能だからです。
公式が優遇されているキーワードは、まだ検索されているキーワードの全体からいえば一部ですし、個人でもブログで収入を得たり集客に活用している方は多くいらっしゃいます。
粗雑なサイトを作って努力せずに楽して稼ぎたいと思っているなら、ブログをやることをおすすめしませんが
「地道に努力してコツコツと資産としてのブログを作っていきたい」
「ブログを通じて少しずつ収入を得たり仕事につなげていきたい」
という方なら、今でもブログをやる意味が十分にあります。
3-2:どんなスキルが必要?
ブログをやる上で必要なスキルは、最低限のパソコンを扱う能力と文章力くらいです。
デザイン能力もプログラミングスキルも必要ありません。
もちろん、何らかのスキルを持っていた方がブログを運営する上で強みになるかもしれませんが、そのようなスキルが必須であるということではありません。
また文章力も、人を惹きつけるコピーライティングや文学的な文章書く能力は必要ありません。
ブログを読みに来る人はインターネットで何らかの情報を検索して、自分の疑問を解消したいという人がほとんどです。そのためとにかくわかりやすい文章を書く力だけがあればよく、しかもその力はブログを書くうちに自然に身に付いていきます。
そのため特別なスキルはなくとも、ブログを運営することは十分に可能なのです。
3-3:ブログをやるのにかかるお金はどのくらい?
ブログを運営する上でかかるお金は1年に1万数千円程度です。
そもそもブログには無料でできるものと有料でやらなければならないものがあります。
結論からいえば、無料でできるブログは非常に機能や活用方法が制限されるため、収入を得たり仕事に繋げたいのであれば、有料で行うブログ一択です。
しかしその有料のブログでも必要な費用は通常以下のものだけです。
- ドメイン:ウェブサイトのURLになる部分で、ブログを「家」とするとドメインは「住所」のこと。年額1000円前後~で取得・利用可能。
- サーバー:ウェブサイトの情報を保存しておくサービスのことで、ブログを「家」とすると「土地」。月額1000円前後~で利用可能。
そのため1年に1万数千円程度、月に1000円ちょっと位の費用があれば十分に運営できます。
しかもブログを続ければ広告収入や仕事の売り上げが上がっていきますので投資したお金は何倍にもなって返ってくるのです。
3-4:ブログの効果がでるまでどのくらいかかる?
ブログの効果が出るのは、一般的に3ヶ月から半年以上ブログを続けてからです。
なぜならGoogleの検索結果上で、ある程度上位表示されるようになるまでに、このくらいの時間がかかるからです。
これは週に何度か更新し続けた場合ですが、例えば週2回しか更新しないとか月に何回かしか更新しないとなるともっと時間がかかります。
逆に毎日更新していれば、早ければ3ヶ月位で効果が出てくるでしょう。
とはいえこれは検索結果の上位表示が可能になるまでの期間であり、ブログの読者数が増えてくる時期のことです。
そのため、ブログから収入が得られるようになるのは、もう少し先になるのが一般的です。半年以上はかけなければ副業といえる収入までは育っていかないことが多いです。
例えばTwitterやYouTubeなどでも同時に投稿行って、ブログと連携させたりしていけば読者その分増えやすくなり収入も得やすくなることはあります。
ブログ1本でも頑張れば短期間で収入が得られるようになるかもしれません。
そのためには、ブログ運営する上でのテクニックを知っておくことが大事です。
3-5:ブログを続ける自信がない
ブログをこれから始めたいが、まだ始める勇気がないという方は、ブログを続ける自信がないのではないでしょうか。
繰り返しになりますが、ブログである程度成果を出すためには、ある程度の頻度で定期更新することが大事です。
そのため、地道に努力ができる方じゃなければ難しい面もあります。
また、最初の数ヶ月は読者もあまり増えず反応が得られることも少ないです。
そのためブログを続ける上では、ブログを更新すること自体を楽しめることが大事なのです。
そのためブログのテーマを下記のように工夫したほうがいいです。
- 自分の好きなことや自分が書き続けられるもの、興味を持ち続けることをテーマにする
- ブログに書く内容を絞りすぎない
- ブログには書かないことを決めておく(ただの日記のようなことは書かない、など)
またブログを書くこと自体を習慣化することも大事で、そのためには例えばブログを書く時間や場所を決める、ブログを書くまでの流れを決めておく、などのことも大事です。
私はブログを続けるために下記のような工夫をしています。
- 毎日朝1人の時間に30分は書く
- iPadの音声入力を使って書く(パソコンやスマホでも書けます)
- とにかく思いついた事はEvernoteに記録してそれをブログの記事のネタにする
- ワードプレスの編集画面でも使えるショートカットキーを覚えておく
- 記事にしたいテーマをリストアップしてパソコン上で常に開いておく
この通りに真似しなくてもいいですが、参考にしてみてください。
まとめ
この記事で解説してきたように、ブログをやる意味は今でも大きいです。
ブログをやる上でのハードルは「続けること」だけだと思いますので、とにかく早く始めて、時間のある限り更新して蓄積していくことが大事です。
ブログは、10分もあれば簡単に開設できますので、以下の記事を読んでみてください。
■剣術師範、整体師(身体均整師)、ライター。セルフケア・トレーニングのオンライン教室運営中。
■池袋周辺で施術・トレーニングを行います。【旧:ふかや均整院】
■現代人の脳・感覚の使い方の偏りや身体性の喪失を回復するために【suisui】という独自のプログラムをオンライン教室中心に運営しています。