ふかや としふみ

■剣術師範・整体師(身体均整師)■日暮里駅から徒歩9分、三河島駅から徒歩4分の場所で整体院をやっています。

暑さに慣れるトレーニング「暑熱順化」の実践

フリーランスの健康

【暑熱順化】来年の夏に向けて暑さに慣れるトレーニングをしよう

今年の夏は本当に暑かったですよね。 私は福岡生まれ・福岡育ちですが、子供の頃から暑さが苦手で夏は体力が60%くらいになる気がします。さらに汗っかきなので、外を移動した後に仕事に取りかかろうとしても、1 ...

剣術サイトの更新

稽古法

剣術支部のサイトを会員向けの教科書のようにしていきたい

2023/4/12    

最近こちらのblogを更新していませんでしたが、そのかわり剣術の東京支部のサイトを更新していました。 以前から構想しつつできていなかった、動画、画像付きで二天一流剣術の体系を解説する、という内容のコン ...

武道で精神が鍛えられるのはナゼなのか

武道・文化の課題

武道で「精神が鍛えられる」のはナゼなのか?本当なのか?武道特有の理由から解説

2019/1/14    

「武道を通して精神を鍛える」 というのは、いろいろな武道で謳われていることです。 このような、武道における精神修養的な効果は、古くは江戸中期以降の武術の諸流はで謳われていたようです。 また、近現代に入 ...

伝統を守る必要性について

武道・文化の課題

なぜ伝統を守る必要があるのか?伝統を守りたいなら理由を説明できるようになるべき

2022/12/21    

「伝統は守るもの」 とどこかで耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。 私自身、古武道の担い手の端くれとして、これまで学んできた古流剣術の伝統を絶やしてはならない、後世に残していなければならな ...

HSPとは何なのか

心について知ろう

HSPとは何なのか?自分がHSPである可能性と向き合う

2022/2/15    

最近「HSP(Highly Sensitive Person)」について認知が広がっているようです。 かく言う私も、1年ほど前にHSPという概念を知り「自分もそうなのでは」と思った一人です。 しかし、 ...

毎日の習慣が心のよりどころになる

日課を作ろう

変化の速い時代だからこそ変わらない習慣で自尊心を育てると良い

2022/2/15    

私は10代の頃から、十数年にわたって、早朝や夜に外の公園や運動場、神社の境内などで空手や剣術の一人稽古をしてきました。 必ず毎日とは言えませんが、習慣として絶やすことなく続けてきました。 もちろん誰か ...

居合道の金銭授与問題

武道・文化の課題

「全日本剣道連盟居合道の金銭授与問題」はどこが悪いのか

2019/1/14    

全日本剣道連盟の居合道の高段者の審査で、不正が行われていたことが明るみに出ました。 http://www.sankei.com/affairs/news/180817/afr1808170007-n1 ...

人を巻き込んで努力を続ける方法

日課を作ろう

努力を続けるためには「まわりに宣言する」だけじゃ足りない

2022/2/15    ,

よく何か目標を作ったら「周りの人に宣言する」「壁に張り出す」とか言われることがあります。つまり、周りの人に言うことで自分を追い込むということですが、目標達成のために周りの環境を使うのであれば「宣言する ...

武道・伝統文化の現代の役割・意義

武道・文化の課題

伝統文化を担う人は現代社会での役割・意義をはっきりさせるべき

2021/4/9    ,

私は元々、自分の活動を発信するようなことは一切やっていませんでした。 特にネット上で発信すると、いろんなデメリットがあるように思えてこれまでは控えてきました。 しかし、やはり世間一般からはほとんど興味 ...

二天一流の身体、精神、頭脳を鍛えられる特徴

稽古法

二天一流剣術で身体、精神、頭脳の力を鍛えることができる理由

2023/4/12    

私が修業・指導している二天一流剣術では、 現代人が無意識に行っているものとは異なる、独自の合理的な身体の動かし方や鍛え方 どんな状況でも動じずに、堂々と普段通りの心持ちでいられる精神 自分の専門分野や ...

習慣作りのポイント

稽古法

働きながら剣術の稽古を続ける上で大事な「習慣作り」

2023/4/12    

剣術に限らないと思いますが、働きながら何らかのスポーツや芸術などを続けていると、 うまく時間が作れない 仕事の後でモチベーションや体力が続かない ということがあると思います。とは言え、好きなことを専業 ...